看護師ってストレスの多い仕事だよね。
みんなどうやってストレス発散しているのかな?
看護師のストレス発散方法を根拠とともに紹介するよ!
看護師って本当にストレスの多いお仕事です。
看護師って忙しすぎ。
緊張しっぱなしで疲れる。
女ばかりで人間関係複雑すぎ。
面倒な患者さんや家族もいるし。
こんな毎日だとストレスが溜まっていく一方です。
爆発したり押しつぶされてしまったりする前に出来るだけ早く解消することが大切です。
上手く発散しないと身体面・精神面にも悪い影響が出てきますし、人間関係もぎくしゃくしてしまいます。
ちなみに私はストレスのせいか原因不明のめまいを発症しました。
病院の対応も「若いのにめまい?」と理解のある感じではなく辛かった…。
ところで看護師は普段何をしてストレス発散しているのでしょうか?
効果的ストレスの発散方法にはどのようなものがあるのでしょうか?
この記事では効果的なストレスの発散方法を根拠と合わせて紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。
良くないストレスの発散方法についても解説します。
目次
ストレス状態をチェックしてみよう!
ここではストレス耐性度とストレス度がチェックできます。
現在のストレス状況を確認しましょう。
ストレス耐性度をチェックしよう!
あなたはストレスに強い人?それとも弱い人?
まずはストレス耐性度をチェックしてみましょう!
当てはまるところの数字を足していってね!
♦ | 項目 | めったにない | ときどき | しばしば | いつも |
---|---|---|---|---|---|
1 | 冷静な判断が出来る | 1 | 2 | 3 | 4 |
2 | 明朗である | 1 | 2 | 3 | 4 |
3 | 表現するほうである | 1 | 2 | 3 | 4 |
4 | 楽しい | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 人の顔色が気になる | 4 | 3 | 2 | 1 |
6 | 前向きである | 1 | 2 | 3 | 4 |
7 | うらやましがる | 4 | 3 | 2 | 1 |
8 | 動くことが好き | 1 | 2 | 3 | 4 |
9 | 人をとがめる | 4 | 3 | 2 | 1 |
10 | 人の長所をみる | 1 | 2 | 3 | 4 |
11 | 融通がきく | 1 | 2 | 3 | 4 |
12 | 手紙の返事をすぐ書く | 1 | 2 | 3 | 4 |
13 | のんきである | 1 | 2 | 3 | 4 |
14 | 事実を確かめる | 1 | 2 | 3 | 4 |
15 | 配慮をする | 1 | 2 | 3 | 4 |
16 | 感謝できる | 1 | 2 | 3 | 4 |
17 | 友人が多い | 1 | 2 | 3 | 4 |
18 | 家庭内不和 | 4 | 3 | 2 | 1 |
19 | 仕事がきつい | 4 | 3 | 2 | 1 |
20 | 趣味がある | 1 | 2 | 3 | 4 |
合計点が出たかな?
それでは結果をみてみましょう!
↓当てはまる合計点のところを選んでね!
あなたはストレス耐性の高い人です。
ストレスをバネにして力を発揮します。
あなたは平均的なストレス耐性です。
あなたはストレス耐性の低い人です。
環境の変化で体調を崩しやすく、心が不安定なところがあります。
ストレス度をチェックしよう!
あなたの現在のストレスレベルは?
ストレスチェックシートで確認してみましょう!
いくつ当てはまるか合計していってね!
♦ | 症状 |
---|---|
1 | よく風邪をひく。風邪をひくと治りにくい |
2 | 手、足が冷たいことが多い |
3 | 手のひらや、脇の下に汗をかくことが多い |
4 | 急に息苦しくなることがある |
5 | 動悸がすることがある |
6 | 胸が痛くなることがある |
7 | 頭がすっきりしない(頭が重い) |
8 | 目がよく疲れる |
9 | 鼻づまりがよくある |
10 | めまいを感じることがある |
11 | 立ちくらみしそうになる |
12 | 耳鳴りがすすることがある |
13 | 口の中が荒れたり、ただれたりすることがよくある |
14 | のどが痛くなる |
15 | 舌が白くなっていることがある |
16 | 好きなものでも食べる気がしない |
17 | いつも食べ物が胃にもたれるような気がする |
18 | 腹が張ったり、傷んだり、下痢や便秘をすることがよくある |
19 | 肩がこりやすい |
20 | 背中や腰が痛くなることがある |
21 | なかなか疲れが取れない |
22 | このごろ体重が減った |
23 | なにかをするとすぐに疲れる |
24 | 気持ちよく起きられないことがよくある |
25 | 仕事をやる気がおこらない |
26 | 寝つきが悪い |
27 | 夢を見ることが多い |
28 | 夜中に目が覚めたあと、なかなか寝付けない |
29 | 人と付き合うのがおっくうになってきた |
30 | ちょっとしたことでも腹がたち、イライラしそうになることが多い |
結果は、当てはまるところを選ぶと見れるよ!
ストレスはほとんどなく問題ありません。(正常)
この調子で行きましょう!
軽度のストレス状態です。(要休養)
しっかりと睡眠をとり、上手く気分転換してストレスを発散しましょう!
中等度のストレス状態です。(要相談)
自分でも不調を感じているはずです。
必要に応じて医師やカウンセラーに相談しましょう!
強度のストレス状態です。(要受診)
無理は禁物。
心療内科や精神科を受診することをお勧めします。
看護師の効果的なストレス発散方法を6つ紹介
ストレスチェックテストの結果はいかでしたか?
結構ストレス溜まってる
それでは、その溜まったストレスを上手く発散する方法についてみていきましょう!
1.まずは睡眠!休息が最優先!
どのストレス解消方法よりも優先すべきなのは睡眠です。
睡眠不足で疲れているのに、他の方法でストレスを発散しようとしても効果がありません。
それどころか逆効果になってしまうこともあります。
私は看護師の時かなりの睡眠不足でした。
それにもかかわらず寝すぎは逆に疲れると聞いて休日も出かけていました。
しかしもっと体調が悪化してしまいました。
疲れているときはしっかり休むのが大切!
しっかり寝ることはストレスに対抗するためにとても大切です。
睡眠不足だとストレスに対して弱くなってしまいます。
とくに看護師は学生の時にも寝ずに課題をこなしたり、残業が遅くまであったりと睡眠時間が短いことが当然のようになっています。
そのうえ夜勤もあるので睡眠のリズムも崩れやすいです。
一日何時間寝たらいいの?
人にもよりますが、最低でも1日6時間は睡眠時間を確保したいものです。
できれば自分が朝すっきり起きられるくらいの睡眠時間をとりましょう。
ちなみに睡眠時間が7時間前後の人が最も死亡率が低いと言われています。
(参考:最適な睡眠時間って何時間? | 睡眠リズムラボ | 大塚製薬)
2.友達と女子バナしよう!親しい人とのおしゃべりが最高!
最も手軽で効果の感じやすいストレス発散方法といえば、人と話すことではないでしょうか?
おしゃべり大好き!
人に話して聞いてもらうだけですっきりするよ!
仕事中に腹が立ったり辛い思いをしたりすることって日常茶飯事です。
その場ではグッと堪えて我慢。
だけどそのままだとストレスが溜まっていく一方です。
そこで、誰かに悩みや怒りを話すと溜まっていたものを外に吐き出すことができます。
また話すうちに状況が整理されて解決策が見つかったり、大した問題ではない事に気付いたりしてストレスが解消されるのです。
(参考:おしゃべりは楽しいだけじゃない! 人と「会話」することの健康効果とは?)
3.ショッピングで気分上々↑たまには自分にご褒美を!
女子のテンションを上げてくれるものといえばショッピングです!
お買い物大好き!
かわいいお洋服を探してみたりお気に入りの雑貨屋さんに行ってみたり。
歩き疲れたらカフェで美味しいスイーツとコーヒーで休憩。
またはお家でネットショッピングをしてみたり。
実は買い物でストレスが軽減されることはアメリカの論文でも証明されています。
(参考:The Benefits Of Retail Therapy: Making Purchase Decisions Reduces Residual Sadness)
海外では買い物によるストレスの解消方法が「リテール・セラピー」と表現されているようです。
またウインドーショッピングよりも実際に購入する方が効果的なようです。
ちなみにネットショッピングでも効果があるようです。
楽天カードを作ると5000ポイントもらえてお得だよ!
お買い物でポイントも貯まる!
持ってない人のために一応紹介しておきます!
それではここで一句。
「夜勤明け 衝動買いで 絵画買う」
夜勤明けの衝動買いは看護師あるある⁉
4.食べてる時が最高に幸せ!美味しいものを食べてストレス解消!
美味しいものを食べると幸せな気持ちになりますよね。
休日に友だちとランチに行ったり、焼き肉を食べに行ったり。
仕事の休憩中に何か甘いものを食べたり。
美味しいものは心を穏やかにしてくれます。
美味しい食べものがストレスを軽減させるという動物実験の結果もあります。
(参考:Pleasurable behaviors reduce stress via brain reward pathways)
ケンカした時にプリンをもらって許しちゃうのも、ストレス解消効果かな~?
5.かわいいは最高の癒し!動物や子供と触れ合う!
動物や子供などかわいいものに触れ合うと心が穏やかになります。
犬や猫といった動物と触れ合うことで、ストレスホルモンのコルチゾールが減少するという実験結果もあるようです。
(参考:動物と触れ合うことでストレスが軽減されることが科学的に実証される)
また子供と触れ合うことによって、オキシトシンという愛情ホルモンが分泌されます。オキシトシンには不安を解消させリラックスさせる効果があります。
(参考:「ハグ」で学力が上がります。幸せホルモン「オキシトシン」の効果がスゴかった)
画像や動画を見るのも効果があるらしいよ!
猫のもち様はかわいくて癒される~
猫派?犬派?
モフは正義!
6.スポーツでスッキリ!まずはウォーキングからでもOK!
スポーツなど身体を動かすことも良いストレス発散方法です。
運動がストレス解消に効果的なことは様々な研究でも明らかになっていますし、実際運動でストレスが解消されたという経験がある人も多いでしょう。
(参考:運動がメンタルヘルスに与える影響)
忙しかったり時間がなかったりするのなら、少しウォーキングしてみるだけでも気分転換になります。
普段車や電車で移動しているところを歩くようにしてみるのも良いでしょう。
参考図書はこちら!
今の時期なかなか人と集まったりジムに通ったりするのが難しいところがあるかもしれません。
そんな場合はYouTubeで検索してみたり自宅にいながらヨガなどのレッスンを受けられるサービスを利用してみたりするのもいいかもしれません。
個人的にオススメなのが「まりなさん」の動画!
笑顔にも元気をもらえちゃう!
おまけ:うさまりこののんびり系ストレス解消方法
私は休日にカフェでコーヒーと甘いものを頼んでのんびりと読書をするのが好きです。
実はこれ、良いストレス発散方法なのです。
- 外に出かける
- コーヒーのリラックス効果
- カフェミュージック
- 読書
- 美味しいもの
これみんなストレス解消に効果のあるものです。
他にもこんなストレス発散方法があるよ!
- 音楽を聴く
- 自然に触れる
- 映画やドラマを見て泣く
- ツボ押し
- ゲームをする
- カラオケ
- 旅行
あなたのストレス発散方法もよかったらコメントしてみてね!
寝る暇もないし、ストレス発散できません。
休みも取らせてもらえない…
そんな看護師さんは転職を視野に入れるのも手です。
環境を変えることでストレスが軽減する可能性があります。
人間関係最悪の急性期の病院で働いて過食症でボロボロになった友達がいたんだけど、転職したらすっかり治ったよ!
あわせて読みたいそのまま働き続けると危険!看護師が今すぐ今の職場を辞めた方が良い3つのケース
まずは自分の体や健康のことを第一に考えましょう。
ちなみに看護師の転職は転職エージェントを使うとスムーズです。
試しに登録して話を聞いてみるのも良いでしょう。
\簡単登録!すぐに利用可能!/
これらの転職サイトは看護師が転職する際によく使われているものになります。
良く分からない転職サイトを利用するより安心して利用できるはずです。
私のストレス発散はうさことカフェでおしゃべりすることなのだ。
ストレスのない世界どこかにないかな~