マイナビ看護師の評判ってどうなのかな?
口コミを見ても、良いのもあれば悪いのもあるよね。
私は友達がマイナビ看護師を使って良い転職が出来たから、同じように使ってみたよ。
使ってみて良かったところもあったけど、不満なところもありました。
詳しく知りたい!
転職サイトっていろいろあるけどマイナビ看護師の評判って
どうなのかな?
マイナビ看護師って悪い評判もあるけど使っても大丈夫かな?
看護師の転職サイトは本当にたくさん存在しますが、その中でもマイナビ看護師は有名どころです。
新卒の時に就職イベントに参加して身近に感じている看護師も多いのではないでしょうか。
私は看護師2年目の終わりごろに、マイナビ看護師を実際に使って転職をしました。
マイナビ看護師のサポートはとても手厚くて良かったです。
ところが、肝心の転職先がブラック病院でした。
ブラック病院脱出!
と思いきや、今度は別のタイプのブラック病院に就職してしまった…。
マイナビ看護師は大手で安心感があることから多くの看護師が転職時に利用してしています。
しかし私のようによく考えずに利用すると失敗のもとです。
転職会社を使えば簡単に転職ができると考えるのは間違いです。
デメリットも理解した上で使うかどうか考えましょう。
目次
マイナビ看護師のココは最悪!【3つのデメリット】
私はマイナビ看護師を使って転職したのですが、紹介されて入った病院はブラック病院でした。
ブラック病院から脱出しようと転職したのにもっと悪い病院へと転職してしまったのです。
マイナビ看護師は病院の中身までは詳しくないのかも。
ここが一番の不満点だし、結果がこれだとそれまでの対応が良くても台無しだよね。
マイナビ看護師を使ってみて良くなかったところは以下の3点です。
- 良くないハズレの担当者もいる
- 同じ条件の応募者がいた場合に採用で不利になる
- アドバイザーは内情までは把握できていない
詳しくみてみよう!
【デメリット1】良くないハズレの担当者もいる
アドバイザーの中には良くない人もいるようです。
実は私の同期もマイナビ看護師を利用して転職しました。
しかしその子はハズレのアドバイザーに当たったそうです。
ハズレって、どんな人だったの?
まず最初の面談ではなんとガムをくちゃくちゃ噛みながら来たそうです。
しかも態度もチャラチャラしていたそう。
面接時はアドバイザーも一緒について来る予定だったそうです。
ところが待ち合わせの時間になっても来ません。
時間ギリギリで、行けなくなったので1人で行くようにと連絡があったとのこと。
ありえない!
そのような人もいるようなので、その場合はすぐに担当者を変えてもらいましょう。
まず担当者の話し方が軽い。一応丁寧な言葉を使ってはいるけど…。ねぎらいの言葉も上っ面、棒読み。上から言わされているのか。企業担当の方は、同じ会社とは思えない程丁寧・常識的な喋り方で大変安心しました。
あと、調べて◯日後に連絡しますね、と言っておきながらすっぽかすこと2回。
見学の際実際とは異なる情報を知らせてきた、または伝わっていなかった①見学はスーツで、と念押しされたのに行ってみたら現場に同行のため動きやすい服装(もしくは着替えが必要)を求められた。②来年度就職と伝えていたのに、見学に行ってみたら早めに人が欲しかったようで「そんなに先かぁ〜」と苦笑い。求人あればいいってもんじゃないでしょ。時期も確認して。見学先で気まずい思いをするのはこちらです。
③見学後の感想を、というので①②も伝えたところ謝罪もなく「そうですかぁ」と。感じ悪。
他の人も書いていますが、とにかくしつこい。無職で職探ししているわけではないので忙しいと言っているのに、無理と伝えている時間にも電話してかけてきて「もしかしたらつながるかと思ってかけちゃいました」とLINEあり。面接も近い日程で無理やり組もうとする。準備期間も欲しいしそもそも面接に当てられる休日がない、もう少し先の日程にできないかというと「シフト見せてくれたらこちらで行けそうな日探しますよ」「日勤になっていても休んだらいいですよ。誰だって急病や用事はあるんですから。うちの会社は休めます」と謎の説得。これには流石にブチギレました。
大手なので、ノルマとか、上から相当なプレッシャーを与えられているのかと思うような強引な対応で、ブラック企業なのかとすら思いました。
それでも求人の数や他にない求人があったのは確かで、あんな担当者の紹介で就職決めるのも癪でしたが、内定受諾しました。受諾後の動きについて質問したところ、「また連絡します」と言って以後無視。自分の利益になったらもう終わり?営業さんてそんなものなのか?知り合いには勧めません。
引用元:みん評
私を担当したアドバイザーさんはマナーはちゃんとした人だったよ。
押しつけがましかったり一方的な感じでもなかったし。
【デメリット2】同じ条件の応募者がいた場合に採用で不利になる
同時期に転職会社を使わずに応募してきた人がいる場合、採用してもらいにくい可能性があります。
これはマイナビ看護師だからというより、他の転職会社を使った場合も当てはまるかもしれないけど。
病院側は転職会社を通じて応募してきた看護師を採用した場合、転職会社にお金を払わなければなりません。
そのため同時期に同じ条件で転職会社を利用せずに応募してきた人がいた場合、そちらの人が採用される可能性が高くなります。
ふむふむ。
転職会社はそうやって儲けているのか~。
【デメリット3】アドバイザーは内情までは把握できていない
マイナビ看護師は病院の内情までは詳しくない可能性があります。
マイナビ看護師のアドバイザーは実際に病院訪問をしているようです。
そこで院長など病院の人と話していたり病院内を見学したりして中の様子も見ています。
離職率や残業の有無などについての情報収集も行っており、質問すると答えてもらえることがほとんどです。
全国に展開する拠点で、プロのキャリアアドバイザーが病院・施設・クリニック・介護施設・訪問看護ステーション、企業に毎日のように足を運び、最新の求人募集情報を確認しています。また、ただ求人募集状況を確認するだけでなく、院内の雰囲気や看護師長のお人柄、産休・有給、の取得実績、看護体制までしっかり確認。
マイナビ看護師公式サイトより
しかし病院側は当然外部に対して表面上はきれいにみせようとするでしょう。
つまりマイナビ看護師は表面は見えていても、実態までは把握できないようです。
それでも転職した看護師から話を聞くなどしたらブラック病院かどうか分かるところもあるよね。
その辺が甘い気がしました。
まぁ結局営業だし、結果を出すことが最優先になるのかもね。
きれいごとだけじゃやっていけない事情もあるのかも。
だけどそれだど結局クレームの原因になるし、自分の評価が下がるだけなのにな。
結局病院の内情は実際に入職し働いてみるまで分からないところがあります。
正直1度の面接だけで見抜くのは難しいです。
結局最後は自分で見抜く力が必要となります。
マイナビ看護師のここは良かった!【3つのメリット】
私がマイナビ看護師を利用してみて良かったと感じたのは以下の3点です。
- 自分の視野を広げられる
- 専門家のアドバイスを受けられる
- 就職後までサポートがあり心強い
【メリット1】自分の視野を広げられる
マイナビ看護師では病院の求人はもちろん、それ以外にも施設やクリニック、企業など看護師の資格が活かせる様々な求人を取り扱っています。
私は最初に務めた病院がブラックだったため、もう病院はこりごりだと思っていました。
クリニックや検診センターのようなところに行きたいと考えていました。
そのため担当のアドバイザーの方にもそのように伝えました。
すると、病院でも以前は急性機の病院だったため療養型の病院では感じ方が違うかもしれないことや、施設も見てみてはどうかとアドバイスを受けました。
そこで、クリニックと施設、病院の3か所の面接を受けることにしました。
検診センターの求人もあったけど、給料が少ないのと通勤の関係で却下しました。
第一希望のクリニックは思っていた感じと違った
最初に第一希望にしていたクリニックの面接を受けましたが、少し違うなという印象でした。
なんとなく話がかみ合わなかったり機械的だったりで、自分とは合わない感じがしました。
クリニック側も、患者さんは次々くるのでじっくり関わるというよりも素早く捌いていくことが重要で、教えたりすこともなかなか難しいので経験の浅い看護師はどうか、と消極的な感じでした。
考えてまた返事をくださいとのことでしたが、違うと思ったため辞退しました。
クリニックの仕事、実は良く分かってなかったんだよね。
なんとなくのイメージで転職を考えてた。
施設は興味がなかったけど、行って良かった!
次に施設の面接に行きました。
正直施設は学生の時に行った印象から全く興味がなく、試しに行ってみるかという程度でした。
ところがそこの施設長さんがとても良い方で、最終的には第一希望になってしまいました(笑)
興味ないって言ってたやないかーい(笑)
まず施設長さんの利用者さんとの接し方が素晴らしかったです。
相手のことをきちんと理解して対応方法も分かって接しているのが分かりました。
ブラック病院の看護師はその辺が全くなっていなかった。
それから施設長さんの考えや思いにも共感するところがありました。
ただ利用者さんを入れて利用料を取れたらいいというのではなく、「利用者さんや職員にとって快適な空間を作りたい」「こういうことをして施設を良くしていきたい」という考えをもっておられました。
患者さんからお金を取ることしか考えていないところもあるからね。
しかもそれで看護師の給料があがる訳でもないし。
病院は可もなく不可もなく
最後に病院の面接に行きました。
面接を受けた感じは良いとも悪いとも感じませんでした。
というか、面接の内容が浅くて良く分からなった。
病院見学もしたのですが、きれいな病院だなという印象でした。
看護師や患者さんに何となく違和感を感じたのですが、今までの病院とは違うせいかなと考えました。
結果この病院に転職したのですがブラック病院でした。
女の勘は間違っていなかった。
自分の感覚としては施設が1番惹かれました。
しかし給料や通勤面、看護師としての技術や知識面について考えてみて、最終的には病院への就職を決めました。
マイナビに登録する前の転職先の候補はクリニック一択でした。
しかし実際にマイナビ看護師のアドバイザーの方に相談してみて、施設や他の病院と比較することでクリニックは違うかもと気付きました。
このように、自分のなかのイメージと実際とは違っていることがあります。
そのような偏りを他者の意見を聞く事でなくすことができたのは良かったです。
せっかく良いと思った施設を見つけたのに、そこを選べなかったのが最大の失敗だったけどね。
【メリット2】専門家のアドバイスを受けられる
マイナビ看護師に登録すると、専用のアドバイザーの方がついてくれます。
また実際にマイナビのオフィスに行き、その方と直接話し合うことができます。
全国22か所に相談会場が設けられているよ。
私の住んでる地域は相談会場から遠いな。
WEBでの相談もやってるみたいだよ。
私の時は電話とラインだけだったのに!
希望の転職先を伝えると、たくさんの病院や施設等を紹介してもらえます。
私はどの様な病院があるか全く分からず自分で探すのが難しかったため助かりました。
そしてマイナビ看護師ではただ就職先の紹介をしてもらえるだけではありません。
自分が何をしたくて、何を優先したいのか一緒に話し合っていくことで考えをまとめることができます。
ハローワークでも看護師の求人ってたくさんあるけど、全然違いが分からないんだよね。
もしマイナビ看護師を使わずに転職してたら、給料が良くて通勤しやすいクリニックをなんとなくで選んでいたかも。
ここに絶対に行きたいっていうのがあるなら、使わなくてもいいかもね。
他にも次のようなサービスを無料で受けられます。
- 履歴書や応募書類の添削
- 面接の練習やアドバイス
- 面接調整や同行
私が一番驚いたのは面接に同行してくれるところ!
面接前や面接中にもサポートしてくれるよ。
保護者ですか
面接が終わった後には近くのカフェなどでフィードバックをします。
自分がその病院に行きたいのかそれとも違うのか、考えをまとめることができます。
ただ私は同行があると自分の面接の内容をじっくり見られてるような気がしてあまり集中できませんでした。
そういう人はもちろん1人で面接を受けることもできます。
大手というところで利用しました。
希望はしっかり聞いた上で求人の紹介をして頂けます。
どの分野がやりたいのか悩んでいたので、今後のライフスタイルやライフステージ等も視野に入れて一緒に考えてくださりました。
希望に対してこういう働き方もあるとたくさん提示してくださいました。
また他社から紹介された求人で面接をしたところのことでも質問したらしっかり答えてくださりました。最終的に他社からのものと2つ内定を頂きどちらにしようか悩んでいましたが、自分のところから受けたクリニックの良いところだけではなく悪いところも伝えて頂き、後悔のないようにと親身になって頂きました。自社からのところに行ってほしいという思いはあると思うのですが、急かすことなく考える時間を頂き、相談したことに対してもその都度クリニックに確認をとってくださいました。入職後のギャップはないようにしてもらえたと思います。
コロナの影響で面接には同席して頂けませんでしたが、面接で聞かれることや志望理由などは添削して頂けました。受けるクリニックのことを詳しく知っているアドバイザーから話を聞くこともできました。
とてもよい担当者にあたり本当にマイナビにしてよかったと思いました。オススメです!
引用元:みん評
【メリット3】就職後までサポートがあり心強い
面接が終わり採用が決定した後も引き続きサポートを受けることができます。
給料などの条件も間に入って交渉してくれるので安心です。
私は気が弱い方だから自分で交渉するのは苦手。
面接時に良いように言っても入職したら違っていたなんてトラブルの防止にもなります。
給料が聞いていた金額と違ったとか、残業はほとんどないって言っていたのに実際はあったとか。
そんなトラブルを聞いたことがあるよ。
私は就職先が決まったらそれで終わりだと思っていたのですが、定期的に様子を聞いてくれたり、何かあった時には相談に乗ってもくれたりしたので驚きました。
マイナビ看護師を上手に使って転職しよう!
マイナビ看護師は上手く使うことができれば転職活動に有益です。
アドバイザーに任せきりにするのではなく、自分でも考えたり情報収集する事が大切です。
特に病院の内情については全く情報がないか、人によって受け取り方も違うため、ある人にとっては良い病院でも違う人にとっては真逆だということもあるのです。
出来れば実際に働いている人から話を聞いてみたり口コミをみてみたり、病院にこっそり見学に行ってみたりすることをオススメします。
看護師の転職サポート≪登録無料≫マイナビ看護師「物は使いよう」ってこと。
車は便利だけど、気を付けて乗らないと事故ることもあります。
- マイナビ看護師に登録してからどれくらいで転職できた?
- 私は半月後くらいに次の病院が決まりました。
私の場合は退職してから転職活動をしたため、仕事をしながらだともう少しかかるかもしれません。
- 求人はどれくらい紹介してもらえた?
- 私の場合は第一希望にしていたクリニックの他に、施設と病院をそれぞれ5件くらい紹介してもらいました。それぞれから候補を1つに絞って面接をしました。他にも検診センターや企業の求人も数件見せてもらいました。
- 派遣やパート・アルバイトの求人もあるの?
- 派遣の取り扱いはなく、パート・アルバイトは求人数が少ないようです。(2021年8月時点で1万8745件)
派遣を希望する場合は派遣専用の転職サイトを利用しましょう。
- マイナビ看護師はどんな人におすすめ?
- ・20~30代の転職初心者やじっくり考えて転職をしたい看護師
・地方での転職を考えている看護師
・企業や美容クリニックに転職したい看護師
- どうして無料で利用できるの?
- マイナビ看護師は紹介先から紹介料を受け取ることで利益を得ています。
そのため完全無料で利用できるのです。