うさこは転職したのにブラック病院で結局看護師辞めちゃったんだよね。
そうなんだよね。
友達の看護師が転職で上手くいったから自分も同じようにすれば大丈夫だと思ってたんだ。
だけど大失敗してしまった。
転職に失敗して後悔する看護師もいるよね。
うさこの場合の具体的な話を聞かせてほしい。
いいよ。
ちよ子ちゃんも看護師になるなら病院選びは慎重にね。
今の職場がブラック過ぎて転職したい!
だけど転職に失敗したという話も聞くしなかなか一歩踏み出せない。
看護師が転職に失敗したって具体的にどういうこと?
転職したいと思っている看護師のあなた。
だけど失敗するんじゃないかと不安に思っているのかもしれません。
そこで今回は、看護師の転職の失敗談を紹介します。
その看護師とは当ブログの管理人、私うさまりこのことです。
ブラック病院から転職したもののもっと悪いブラック病院に転職してしまい看護師を辞めてしまったという、最悪なケースです。
転職に至るまでの考えや転職してからの状況を全部お話しします。
こうすれば良かったという後悔しているところについても記載しました。
これから転職する予定の看護師さんには同じような失敗をしてほしくないので、参考にしてみてくだい。
うさまりこの経歴
- 社会人から看護専門学校に進学
- 専門学校卒業後、急性期病院に就職
- 2年目の終わりに退職
- 転職活動開始後、1か月で次の病院に転職
- 半年以内に退職
- 看護師を辞めて一般職へ
目次
うさこがそもそも転職しようと思ったのはなぜなの?
決定打になったのは、自分の体調の悪化。
だけどその原因は職場環境の悪さだね。
忙しすぎる
どこもそうかもしれないけど、急性期はとにかく忙しい。
- 始業時間より早く来て情報収集
- 常に動きっぱなしでトイレにも行けない。休憩も十分取れない。
- 時間内では到底終わらない仕事量
- それなのにナースコールの度に呼び出されて仕事が進まない
- 遅くまで残業。休日出勤。時間外の勉強会。
血管が分かりにくい患者さんのルートってなかなか取れないことがあるんだよね。
どんどん時間が過ぎていくからすごく焦る。
やっと取れたと思ったら漏れるしね。
どうしても取れない時は先輩ナースにお願いする。
先輩ナースひとりに声かけるんだけど、なぜかこの時は複数看護師が集まって手伝ってくれるんだよね。
右腕探すナース、左腕探すナース、下肢の血管探すナースって具合に。
助けてもらってありがたいけど、それならナースコールを取ってほしい。
コールを取るのがめんどくさいんでしょうね。
トイレ介助とかですしね。
ルート取ってたらコール取れないって言えますもんね。
人間関係が悪い
人間関係も良くなかった。
以下のケース、全部ありました。
- 新人いびり
- パワハラ・モラハラ
- 責任を押し付けられる
パワハラっぽい発言もあったよ。
何か失敗すると「もしかして頭悪い?」「発達障害なんじゃない?」「精神科いけば。」みたいに。
看護師がする発言⁇
看護師って情報収集とかアセスメントとか学ぶんじゃないの?
情報収集やアセスメントと言う前に、まず看護師としての人間性がどうかなって思うよね。
そのくせ自分がミスした時は隠すか新人に責任押し付けるんだよね。
例えば点滴って本来バーコードを読み取って合っていることを確認してからつなぐのね。
ある時自分の点滴がバーコードを読み取らなくて他の患者さんにつながれていることに気付いて先輩に言ったの。
そしたら何事もなかったように、つないである点滴外してたからね。
先輩はチェックせずにつないでいたんだよね。
「バーコード読み取ってる?」って言われて(え、読み取らないの?)って思ったことがあったけど、読み取ってなかったんだなぁと。
あとはダブルチェックのミスも押し付けられがちだよね。
これは自分も見逃してるから言い訳ができない。
インシデントレポート書くのと医師にも報告しないといけないのがしんどかったな。
しかもレポートは先輩がミスに関わっているようなことが考えられる内容があると書き直されるっていう…。
「人のせいにしてるよね?全然反省してないね。」って。
その言葉そのまま返したいですな。
急性期の病院だし教育制度も整っているって聞いてたんだ。
だけど中身はお粗末なものだった。
看護のレベルが低かった
急性期で確かに新しい技術を学ぶ機会もあるし、勉強会も開催されてたよ。
勉強会は医師が解説してくれたり専門的な内容のものもあったしね。
だけど肝心の看護師がやる気なし。
意欲的な看護師も中にはいるけど、ちゃんと理解して聞いてる看護師はごく一部。
寝てたり他の事してるし、ただ座ってるだけで「めんどくさ。」「だるい。」って看護師が多かったな。
勉強会の内容は「何だこれ」って内容のものも多かった。
ただ資料読んでるだけどか、自分の考えだけ話すとか。
自分で資料の内容を理解できてない看護師が自分の解釈で話すみたいな感じかな。
そんなのもあるし、「患者さんのために。」とか「思いやり。傾聴。」とかやたら使って宗教みたいな感じだったり。
その割に言ってることとやってることが違うんだよね。
技術面は重視されがちだったね。
採血が上手いとかって目に見えるところだから分かりやすいんだよね。
基本的な解剖など実は分かっていない看護師も多くて驚いたよ。
解剖や薬、治療のことは説明しても分かってもらえないどころか、間違ってるって言われることもあった。
教科書や資料に書いてあってもだよ。
先輩ナースの頭の中にある知識と違ってたら間違ってるってことになるのね。
そうそう。
ある日糖尿病の患者さんを受け持って、低血糖の判断をどうやってするか聞かれたのね。
だから血糖測定しますって答えたのね。
そしたら「いやそうじゃないし。観察項目調べた?」って聞かれたから、空腹感とか冷や汗とか答えたのね。
「それって低血糖の時の症状とは限らないから。思い込みでやってたら患者殺すよ。」って答えが返ってきた。
確かに教科書通りにならないこともあるかもしれないけど、例外まで説明してたらキリがなくない?
しかも最初に血糖測定って言ってるじゃん!
あとはね、病院オリジナルのマニュアルがあるのはいいんだけど内容が古いし間違ってるんだよね。
それを誰も気にせず更新しないまま使い続けてる。
そもそも滅多に使われないっていう。
新しいやり方や調べたことを言っても全然聞いてもらえないんだよね。
新人だからしょうがないのかもしれないけど。
新人同士で「これ書いてあること違うよね、おかしいよね。」って分かち合ってた。
下の立場の意見が聞かれないっていうのはどこでもあるのかもね。
だけど医療も看護も進歩して変わっているところもあるのに、ずっと古いままなのはどうなのかな?
もしかしたらその古い考えが今は正しいってこともあるのかもしれない。
だけどその理由もエビデンスもなくて「今までそうやってきたから」なんだよね。
思い込んじゃってるから何言っても無駄なんだよね。
看護師のレベルが低い
看護師ってどうしても立場の弱い患者さんを相手にする仕事だから上から目線になるところがあるのかもしれない。
だけど「早く死ねばいいのに。」とか看護師がそれを言う⁉って思うところもあった。ストレス溜まるかもしれないけど、それでもねぇ…。
患者さんの「寒い。」「痛い。」という訴えに対して、「寒くない!」とか「こっちも頭痛いの我慢してるんだけど。」って答えてたり。
そんなこと言われたら患者さんは何も言えなくなるよね。
確かに患者さんの訴えに対応してたら仕事が終わらないし他のコールが取れなくて怒られることもある。
だから受け流してしまうのも一つのやり方なのかもしれないけど。
でもやっぱりほっとけないよね。
それで仕事が終わらないから「自分のことばかり優先してるよね。」って言われたよ。
その時は「自分が患者さんの訴えを聞いて対応したいって思うのは自分のしたいことが優先になっているのか。」って思ったよ。
だけど自分の仕事をすることの方が、患者さんが後回しで自分のことが優先になってるとも言えないかな。
忙しさや人間関係のストレスのせいか、ついに体に異常が生じてしましました。
このまま続けてたら体力的にも精神的にも危ないと思った。
眠たいし疲れてストレスかかりっぱなしで、「もうどうでもいい。このまま死んでもどうなってもいい。」って思うようにになってました。
ヤバいね。
このままさらに頑張り続けちゃう人がうつになったり過労死したりしちゃうのかな。
今振り返れば、私もうつっぽかったし死にかけてたのかなって思う。
いつからか毎朝嘔吐するようになって。
朝目が覚めた瞬間からから吐き気がして洗面台まで走って行ってえずいてた。
何も食べてない状態だから吐きたくても唾液しか出ないし。
食欲はないけど食べないと仕事中お腹空いて動けないでしょ?
だから無理やり食べてた。歯磨きするとその刺激で絶対吐くから、朝はぐちゅぐちゅって口だけゆすいでた。
その時の水の味でも吐きそうになるから深呼吸したり、暖かい飲み物を飲んで胃の内容物が上がってきそうなのを流しこんでた。
めまいと頭痛、耳閉感と耳鳴りも日々悪化していったよ。
仕事中に輸液ポンプのエラー音がピーって鳴るのね。
「耳鳴りかと思った。」って患者さんのところに行かない看護師もいたけど、(耳鳴りの音と違うでしょ)って思ってた。
しょっちゅう耳鳴りしてたけど、輸液ポンプの音との区別はできたからね。
本当に区別できないくらい聴力が落ちてたのかもよ。
年取ると高い音が聞こえにくくなるって言うし。
いや、あれは絶対分かって言ってる感じだった。
ただ患者さんのところまで行くのがめんどくさかったんだと思う。
あとはね、休日もずっと寝て過ごしてた。
寝てばかりじゃ良くないと思って出かけても、眠たすぎて寝たまま倒れそうな感じになって帰りたくなるんだよね。
動くのもしんどくて、車内やどこか休めるところで寝てたよ。
そんな感じでも続けてたら、めまいがどんどん悪化して、動悸や不整脈も出てきて目の前が真っ暗になることもあったよ。
そこまで耐えなくても、もっと早く転職したら良かったのに。
後から考えるといろいろおかしかったって思う。
だけどその時はそれが当たりまえで、頑張って耐えないとって思っていたんだよね。
で、耐え続けて気付いたらヤバい状態になってた。
退職の申し出
体調崩したことが転職のきっかけになったんだね。
どんなふうに転職したの?
まずは病院を辞めることにした。
しんどいから休もうと思ったんだけど、休ませてもらえなくて。
体調が悪いことを伝えても「若いのにめまいですか?」「休むなら医師の診断を受けてください。」って言われて。
すでに耳鼻科で見てもらっててメニエールとか脳の病気とかじゃなかったのね。
寝不足や過労によるストレスのせいかもしれませんねって言われて薬も飲んでたけど全然効かなくて。
そのことを話したら「病気じゃないなら仕事してください。」って言われたよ。
もう無理って思って辞めますって言ってひと月後に辞めました。
辞めるか死ぬか(泣)
転職活動開始
辞めたあと転職活動はいつから始めたの?
どうやって次の転職先を探したの?
有給が残ってたから、有給取ってる間に転職活動をしたよ。
退職を決めたのはいいんだけど、次をどうやって探せばいいのか分からなかったのね。
同じ病院の看護師から転職サイトを使うと良いよって聞いたのと、看護師の友達が転職サイトを使って上手くいってたからとりあえず転職サイトに登録してみた。
有給期間に入ってから転職サイトの人にサポートしてもらいながら進めていったよ。
あわせて読みたい絶対に失敗したくない!看護師の転職方法7ステップ【体験談あり】
転職した結果は失敗
うさこは結局転職に失敗してしまったんだよね?
転職サイトを使ったのが失敗の原因だったのかな?
確かに最初は転職サイト使って変な病院に転職してしまったから、転職サイト最悪!って思ったよね。
だけど他の方法だと失敗する可能性はもっと高いし、転職サイトの人も全てを把握するのには限界があるのかもしれない、って後で気付いた。
使い方の問題だね。
切れない包丁だと怪我をしてしまうかもしれないけど、よく切れる包丁でも使い方を間違えると怪我をしてしまうかもしれない。
この例え分かる?
あわせて読みたい【知らないと危険!】看護師転職サイトを使わない方がいい5つの理由
失敗したって思ったのはどんなところだったの?
こんなところ。
- 看護師の質が最悪だった
- 病院の質自体が全体的に悪い
- 病院や看護師が不正を行っていた
最初の病院も良くなさそうだったけど、それよりも悪かったの?
悪かったよ。
看護としての質もだし、そもそもの人間性がどうかという感じだったね。
療養型の病院に転職したんだけど、仕事内容は検温して点滴だけ繋ぐ感じ。
あとはずっと座ってお菓子食べながらおしゃべりしてたり。
ナースコールがないというか、束ねられたままになってたり壊れてるものもあった。
最初の病院は誰かがナースコール取ってた分まだ患者さんにとっては良かったかも。急性期だったからっていうのもあるのかもしれないけどね。
転職した病院は、患者さんの状態が最悪で「痛い。」とか「助けて。」「死なせて。」とか訴えてきても、ふざけて笑ったりからかったりしてた。
そういうのが辛かった。
最初は分からないから患者さんの訴えや状態を報告してたんだけど、「あの人前からああだから。」って聞いてもらえないんだよね。
少しでも楽になればと思ってこっそり背中をさすったり声をかけてみたりしたけど、毎日そんな状態が続いてても自分は何もできなくて悔しかった。
「ありがとう。」って言ってくれた時があったけど、逆に(ごめんね。)って泣きそうだったよ。
その患者さん、だんだん声も出なくなって呼吸や脈も速くなってひと月後ぐらいに亡くなりました。
家族が来てお世話になりましたってお菓子をくれるのを看護師が「ありがとうございます。」って受け取ってて。
今もその時のことが頭に残ってる。
看護師って検温と点滴繋ぐだけが仕事じゃないよね?
何のために検温や点滴をしてるの?って思っちゃう。
病院の質が悪いっていうのはどういうこと?
看護や医療のレベルが低すぎた。
勉強会や看護研究もやって勉強できる環境ですって聞いてたんだけど、内容が小学生レベル。
看護研究見せてもらったことがあるんだけど、資料の内容書き写して感想を書いてるだけみたいな。
看護師はもちろん、医師でさえも基本的な解剖が分かってなかったよ。
「この人左手が動かないのに右脳に障害があるって書いてあるよ?左脳の間違えじゃないの。」って言ってた。
専門外だと分からないのかもしれないけど、高血圧の基準値とか基本的な薬のことも知らなくてこの医者、この病院大丈夫?って思ったよね。
「そういえば一週間くらい前から右胸が痛むんだよね。」って言う患者さんがいて報告すると、看護師のみならず医師からも「それって心筋梗塞じゃん!何ですぐに報告しないの!」って言われたよ。
その時は放散痛かなとか、実際は徐々に疼痛が生じるケースもあるのかとも思ったけど、そこまで考えて判断してないことにだんだん気付いた。
胸痛→心筋梗塞
発熱→クーリング、高熱の場合は抗生剤
って考えをしているんだなって分かったよ。
要するにアセスメントが出来てないどころかそもそもないのね。
看護師記録もこんな感じ。
S:空白
O:体温○○。血圧○○。SPO○○。呼吸状態変化なし。
A:○○与薬。
P:継続。
ちなみに検温の内容とか点滴実施のことを記載するところは別にもあったよ。
同じこと2つ書いてるだけじゃん。
知識面だけじゃなくて、実際の行動面も良くなかった。
基本的に患者さんはほったらかし。
寝たきりでコールがなかったり自分でコール押せない患者さんが多いっていうのもあったけど。
体位交換も記録にはあるけど、実際は注入時やオムツ交換の時になんとなく動かすくらいで意識的には行われてないから褥瘡ができまくり。
拘縮も激しかったよ。
手の中は蒸れて爪がふにゃふにゃボロボロ。
伸びた爪が皮膚にくいこんでただれてぐちゅちゅ。手の中からは酷い悪臭。
看護師は「臭っ」「汚なっ」って言ってた。
入浴介助も雑だったね。
まずシャワーの温度確認しないよね。
だから最初冷たいままかけたり、手袋二重にしているから熱いのに気付かないままだったり。話せる患者さんが「寒い。」「熱い。」っていっても「寒くない。」「熱くない。」「うるさい。」って言いながら続けてた。
洗い方もシャーっとかけるだけだからで汚れが残ったままなんだよね。
シャワー後の患者さんは脱衣所に濡れたまま置きっぱなしになっていることも。
ふき取りも甘くて、オムツもゆるいし位置があってないから動ける患者さんだと外れるのね。
そしたら漏れて汚れるでしょ?だからベッドに防水シーツやビニールが敷き詰められてた。
口腔ケア用品は買ってもらうけど、口腔ケアはほとんどされてない。だから口腔内は乾燥しまくりで痰がこびりついて汚れがひどかったよ。
ただうるさい家族がいるなどで苦情になりそうな患者さんはちゃんとケアされてたけどね。
入院したらちゃんとケアしてもらえると思ったらそうじゃないところもあるんだね。
不正⁉
何かドロドロ系のドラマみたいだね。
私も自分とは関係のない世界の話だと思っていて、まさかそんなところと関わるとは思わなかった。
以前の病院も都合の悪いことを隠したりとか患者さんへの対応とかグレーなところもあったけど、転職先は明らかにヤバかった。
どんな風にヤバかったの?
分かりやすいのは買収や裏金だね。
病院自体や医師、看護師がおかしなことをしていて、それこそ外に出たらニュースになるような不正やミスもあったよ。
だけどそれが公になったら病院的にはまずいでしょ?
だから金銭で買収して口止めしているって噂があった。
確かにいろいろヤバいところがあるのに全然問題にならないのはなんでだろうって思ったけど、それが理由のひとつだった訳だよね。
実際その場面を見たわけじゃないし証拠もないけど、しばらくいるとそういうことやってるだろうなっていうのが分かるんだよね。
ちなみに私は最初病院自体がヤバいってことを知らなくてまず看護師のヤバいところに気付いたのね。
その時に上の人にこれってどうなんですかね?と言ってしまった。
すると病院の上の人から呼び出されてよく分からない理由をつけられて待遇を下げられてしまった。
看護師だけじゃなくて病院自体が全体的に悪かったから、看護師を指摘するのは病院の不正を指摘してることと同じだったんだよね。
あとで、まともな方の看護師から「この病院で働き続けるのならとにかく目立たないことだよ。何も考えないで黙ってただ淡々とこなすこと。」って言われた。
(もっと早く教えてー)と思ったね。
病院の上の人は看護師の不正に気付いていないんだろうと思ったら、むしろ上の方がそういう感じだったっていうパターンか。
そうだったんだよね。
いじめっ子がいるから先生に報告したら、先生はいじめっ子の味方だったって感じだね。
あとは裏金もあるらしかった。
患者さんやその家族からお金をもらって嘘の診断や治療を行ってるって噂もあったし、実際そうじゃないかなって感じの患者さんもいた。
そうすることで患者さんが障害年金など手当をもらえたり家族仲が悪い家族が家族を病気にさせて入院させたりすることができたみたい。
他にも、本来は必要でないことがされていたり逆にしないといけないことがされていないのにも関わらず記録上はしたことになっていたりっていうこともあったよ。
患者さんや家族からしてみたら分からないもんね。
証拠を残すのも難しい場合も多いから、ばれないんだよね。
おかしいと気付いて何とかしたいって思った人がいても外部も証拠がないと結局対応してくれないしね。
証拠があっても病院側からの権力や金銭でもみ消されるっていうね。
だから病院の不正ってたまたま何か証拠が流出したみたいなケースでもない限り明らかにならないのかもね。
確かにそうかも。
患者さんが怪我しても虐待なのか自分で怪我したのかって証拠がないもんね。
転職した病院のヤバさは分かったよ。
だけど看護師自体を辞めようと思ったのはどうしてなの?
次の3つの理由があったからだよ。
- 病院に対して不信感を持つようになった
- 看護師の理想と現実が違った
- 自分の価値観を大切にしたかった
確かに、私がうさこの場合でも病院や看護師のこと信頼できなくなっちゃうかも。
最初の病院だけじゃなくて転職先もズルしたりごまかしたりって感じだったから、全ての病院がそういう風に見えるようになってしまったよ。
もちろんちゃんとした病院もあると思うけど、私の場合は2連続だったからそういう風にしか考えられなくなってしまったんだよね。
病院だけじゃなくて、すべての物事について実は不正を隠しているんじゃないかって考えるようになったよ。
食べ物でも、「これは国産って書いてあるけど実は中国産なのを隠しているんじゃないか」とか、建築中の家を見て「もしかしたら材料代を浮かすために必要な工程が省かれているんじゃないか」とか、そういう風に世界が見えるようになってた。
何も疑わず信じるだけだと騙されることもあるかもしれない。
だけど不信感を持って生きると世の中が薄暗く見えるし心がすさんでいくよ。
不信感を持ちながら生きていくのはしんどいって思ったし、病院自体に不信感を抱くようになってしまったから、看護師自体を辞めることにしたよ。
これは聞いたことあるな。
リアリティショックっていうんだよね?
リアリティショックって、新人看護師が自分の能力が足りないことでしんどくなったり学校で学んだように上手く行かなかったりすることを言う場合が多いかな。
私の場合は看護師の理想像と現実が違っていたってことだね。
私の中の看護師のイメージってテレビのドキュメンタリーやドラマからきていたのね。
ガンの終末期の患者さんの苦痛を緩和するためにどういう薬剤を使用するか考えたり、それでも効かない場合は近くで話を聞いてさすってあげたりハンドマッサージをしたり。
専門職で薬や病気、治療に対することも一般の人より詳しいっていう、そんなイメージ。
だけど実際はそうじゃなかった。
こういう看護師になりたいんじゃない、こういう人間になりたくはないって思った。
理想の看護師さんのような人もいるとは思うけど、そうじゃない看護師ばかりと接していたら確かに看護師に幻滅しちゃうかも。
うさこの大切にしたかった価値観って何?
自分が苦しくなることをしたくない。
何が苦しいかと言うと、人から奪うことや他人に苦痛を及ぼすこと、自分が犠牲になること。
お金も大切だけど、他者を犠牲にしてまでお金のために働きたくはなかった。
正しいことや相手の喜ぶことをしてその結果お金が入って来るっていうのが自分には合ってるなって思った。
奪い合いや騙し合いの世界が合ってる人もいるけど、私もそんな中には入りたくないな。
自分が良いと思うことを相手にしてその結果相手が喜んでくれるっていうのが理想だね。
最後に、看護師辞めたいって思っている看護師さんに伝えたいことってある?
辞めたいって思う理由が自分の体調不良とか、価値観が違うとかなら今働いている病院を辞めるのは正しい選択だと思う。
だけど看護師自体を辞めるかどうかはもう少し考えて欲しいな。
看護師の仕事が嫌いなんじゃなくて、人間関係や環境が問題ってことが多いと思うから。
そこが改善されたことで看護師を続けられている人もいるしね。
看護師を辞めて一般職になると、大体は給料が下がるし接客が上手くいかなくてしんどいこともある。
私はもともと一般職で働いてて分かって辞めたつもりだったけど、看護師の資格があるだけで給料が全然違うし、お客さん相手の仕事は気も遣うししんどいなって思ったからね。
病棟看護師を辞めたとしても、看護師の資格を活かした仕事に転職する方法もあるし、そうすると給料も一般職よりはもらえることも多いしね。
あとは個人的に良い看護師さんが残っていってほしいなって思う。
意欲的で思いやりのある看護師さんが辞めて行くのは惜しい。
志をもって頑張って資格を取ったフレッシュな看護師さんの努力が無駄になるのがもったいないし、これからどんどん育っていくのに芽が摘まれてしまうのが悔しいんだよね。
看護師を続けるために転職して環境を変えるのも良いと思うよ。
ただし転職に失敗するとダメージが大きくて私みたいになってしまうかもしれないから、失敗をしないようにしっかり考えることが重要。
そのためにはなんとなく転職するんじゃなくて自己分析や情報収取をしっかりすること。
だけど最終的には自分で決めるべきだね。
まずは自分の思いや考えを大事にして、周りの人達にもアドバイスをもらうといいかもね。
- 転職の理由は人間関係と看護レベルの低さ、体調不良
- よく考えずに転職サイトを使って転職した結果失敗
- 患者さんへの対応や不正を知って心が荒む
- 自分の価値観を大切にしたいと思い看護師自体を辞める
- 一般職は給料が下がるし別のしんどさがある
- 病棟看護師自体を辞めるとしても、資格を活かせる仕事を探せば良かった
せっかく資格があるんだからそれを活かした方が絶対お得。
私の場合はブラック病院の連続で病院自体に拒絶反応を示すようになったから看護師自体を辞めました。
だけどまだこれから転職する人は、自分に合ったホワイト病院や看護師として働ける場所をじっくりとしっかり考えて探すのがベストだと思います。